★☆ Live your life ☆★

ぼちぼちのんびり書いてます。

仕事

もう一つの人生。

前にも書きましたが、前の会社を辞める前に、ファウンダーから「ニューヨークに行け」と言われました。悩みに悩み、泣きながらこのありがたい申し出をお断りしました。 ここが、私の最後の人生の岐路であったことに間違いはない。あのとき、ニューヨークに行…

優先順位。

仕事が一番として、優先順位をきちんとつけないと、あれもこれも中途半端になってしまう。 気持ち的には、ワンコが一番やけど、実際のところ、友達に会う時間や、うなぎを食べる時間、習い事なども優先順位は高い。でも全部やっていたら、キリがないもんね。…

ともだち。

20年来のともだちAさんがいる。高校の同級生ではなく、前の会社の同僚でもないんだけど、仲良くしているともだちAさん。 ここ数年は、年に1回会うか会わないか。電話も年に1回するかしないか。前の会社のときは、頻繁に会っていたのに、私が転職してから会わ…

嫌いな人。

「あやこさんって、どんな人が嫌いですか?」と(仕事関連の)ある人に聞かれた。けったいなこと聞くもんです。プライベートと仕事は全く別人になる私は、仕事では割とドライなんです。なので、 ・うるさい人 ・噂話をする人、信じる人 は、あまり好きではな…

「どうぞ」は、魔法の言葉。

忙しい街、東京。今日は新宿から海浜幕張へ移動。東京駅を経由して1キロぐらい駅構内を京葉線の方に歩いていきます。新宿も東京も、スーツケースを持った旅行客やビジネスマンでごった返す駅です。みんな我れ先に我れ先にと行く手を急ぎます。私も同じです。…

常識/非常識

常識と非常識の境目が難しい。自分の基準と他人の基準と違うから。 例えば、先日、転職の相談にのったのだが、後日「お忙しいところお時間をいただき、ありがとうございました。」の一言ぐらいあるのが、常識ではなかろうか。もちろん、親しい友人や身内なら…

バッグ2つ持ち派

私はもともとカバンは、2つ持ち派でした。お財布とか化粧ポーチなどを入れるいわゆるハンドバッグと、パソコンやノート、資料などを入れるサブバッグ。両手に程よく同じ重さのバッグをもたないと、バランスが悪いし、何より重いバッグ1つだと肩がこる。 しか…

ある人の思いよ、届け。

とある会社の話。 社長は、もういいお年らしい。年々我が強くなり、何でも思い通りに進めたいようだ。イエスマンはかわいがり、歯向かう者は排除する。 どうするよ、組織の継続。 口では、組織の継続を気にしているようだが、その行動は全く伴っておらず、結…

宇都宮のこと。

宇都宮=餃子、栃木=U字工事、でしかなかった私ですが、本日仕事で宇都宮を通過し、鹿沼に行ってきました。栃木は日光や那須など観光地や避暑地があるので、ワンコを連れて出かけることが多いですが、仕事では初めて。 小田急で新宿に出る経路では、東京駅…

菜箸派か、じか箸派か。

先日、会社の女子(トニセン)とランチに行きまさした。大きく2つに分かれている組織なんですが、私のチームの女子は同世代ばかり。だからトニセンと呼んでいます。もう1つの組織の女子は比較的若いので、カミセンです。 で、トニセン女子で、四半期に一度ぐ…

W杯、あの試合のあの戦い方

賛否両論出ています、W杯のあの試合のあの戦い方ですが、皆さんはどうお思いでしょうか。 私は、あの戦い方を評価しています。最大の目的はベスト16に入ること。ドーハの悲劇をリアルタイムで経験している私にとっては、無理してイキって最後まで戦い続ける…

明後日からマニラ出張

毎年1回は海外出張があり、アメリカとフィリピンの代わりべんたんです。今年はフィリピンマニラです。 アメリカのほうが、「いいな〜」と言われますが、私はどちらかというとマニラのほうが好き。 ・近い(4時間程度) ・時差が1時間 ・食べ物はそこそこ美味…

判断が難しいパワハラ

最近話題の某アメフト問題や、某レスリング問題のような、スポーツのパワハラは置いておいて、ビジネスの中のパワハラについて、先日仕事仲間(Dさん)と議論しました。 Dさんの見解は、本人が「パワハラだ」と騒いでいるうちはパワハラの可能性は低く、本人…

仕事に対する責任

OSのバージョンアップが何度やってもうまくいかないので、ドコモに聞きに行こうと思って行ったら2時間待ち。外出してもいいとのことだから、一旦家に帰って出直した。言われた時間を少し過ぎて行ったら、また20分ほど待たされた。イライラはマックス。 やっ…

反面教師。

客商売なのに、お客さんの悪口ばっかり言ってる人がいる。そりゃ私も人間だから、よほど嫌なことがあれば、たまには言ってしまいますよ。でも、毎日毎日、その日に来たお客さんのことを悪く言うのよ。「私はえらい」「私はすごい」「私は何でも知っている」…

毎月のコラム〜サービスについて〜

私が身を置いている業界の雑誌に、毎月1,300文字ほどのコラムを書いています。サービスの良し悪しに関する体験談などが中心ですが、これがかなりキツい。毎月毎月、そんなに記事にするほどネタがないのです。スーパーに行っても、喫茶店に行っても何をするに…

やりがい。

GWあけの2日間、ある金融系企業の研修でした。研修といっても、教壇に立って一方的にしゃべるスタイルではなく、適度にディスカッションを交えながらの、インタラクティブなスタイルなんです。 年とともに、1日中とか2日間、3日間と連続する研修は、結構体に…

セクハラとかパワハラとか。

最近、セクハラとかパワハラの報道が多いね。確たる証拠があるとき以外は、片方の話しか聞いていないと、何が本当かは分からない。難しい問題だと思います。政治家やアスリートの世界のことは、第三者の視点でおもしろおかしく、「キモ〜〜い」とかいいなが…

時間のつぶし方

アポとアポの間に長い時間が空くのが苦痛という人もいるけど、私はたいがいの時間は何の苦もなくつぶせるワザを持っている。と、いうほどたいそうなことではないが、要するにイラちではない。例えば渋滞もそれほど苦ではない。運転することが少ないけどね。 …

私の新入社員時代。

桜満開で新年度を迎えましたね。電車に乗っても都心を歩いていても、黒のスーツを着た初々しい新入社員をあちらこちらで目にします。数十年前の自分の姿と重ねて、いろんなことを思い出していました。それにしても、今時の新入社員のスーツって、真っ黒けや…

緊張。

今週は、忙しいかったです。ここんとこずっと忙しいのですが、火・水・木が研修で、今日が某企業のイベントでの講演。 しゃべり続けるのと、物理的に体が拘束されるのって、結構辛い。 今日の講演は、東京タワーのすぐ近くのホテルで開催されました。150名近…

専門学校の講師。

幸せなことに、私は前の会社でいろんなキャリアを積ませていただきました。入社してすぐに役員秘書に配属され、一応秘書検定準一級も持っているのですよ。当時の合格率は10%前後でしたが、今は30%ぐらいになってるみたいですね。 秘書の仕事を生かし、次に配…

頭にきてもアホとは戦うな

これはある本のタイトルです。電車の中の広告か何かで見たのだと思いますが、強烈なタイトルなので、頭から離れませんでした。 読まなくても、言いたいことはこの短い言葉に集約されていて、さらに「そんなこと、言われなくても分かってるんだけど、それがで…

人生初のインフルエンザ

正月明けから風邪を引いて、最初の三連休を棒に振り、薬で平日をしのいでは週末に熱が出たり調子が悪くなるというサイクルだったが、先週金曜日に自宅に戻ったらひどい悪寒!と思って熱を計ったら、38度出前、翌日土曜日に病院に行くと、なんとインフルエン…

喧嘩両成敗

数年前、ある出来事がきっかけで疎遠になっている人(Mさん)がいました。MさんはHさんに不義理なことをしてある会社を去りました。私はHさんの話しか聞いていなかったので、Mさんのことを悪く思っていました。だって刑事事件かも?という出来事だったので。…

能力の高い部下ではなく、真実を語る部下

電車の中でみかけた、何かの本の宣伝広告。ぐさっと心に突き刺さるものがありました。どれだけ信頼関係があるかですよね。 同じようなことは、上司にも言えると思っていて、「人間的に尊敬できる上司」に巡り会えるかどうかが大事。部下は選べるけど上司は選…

時を告げるのではなく時計を作る

前の会社で、「読みなさい」と言われた本の中に書いてあった印象深い言葉です。 カリスマ経営者は、仕事のやり方や方針をすべて自分で決めてトップダウン的なことをする(時を告げる)が、最初はいいがそれでは組織的には継続しない。自らが考えて方向性を見…

新入社員研修で見抜く力

私は、前の会社で新入社員の教育に約15年携わりました。関連会社のコンピュータスクールに出向しているときに約6年。そして本社に戻ってから。 先日、うちの会社のイベントに前の会社の人がたくさん来てくれました。その中の一人、どこかでみたことあるなあ…

一生懸命やらない選択

若い頃のいや、ちょっと前の私なら考えられへんことやったけど、最近の私は一生懸命やらない選択もアリかなと思っている。もちろん手を抜くという意味ではないのですよ。 ちょっと前、友人から相談を受けて、一生懸命やっても認めてもらえない、評価されない…

第二の人生

何歳からが第二の人生なのか?60歳?50歳?年齢ではなく、本人が決めたときからそれは始まるのだろうと思っている。私の第二の人生をいつから始めようかと決めたわけではないが、先日も言ったように少しずつ準備は進めている。 幸い、私には尊敬すべき人が何…