今月のくら川さん。
キモです。
ほぼ毎月の恒例になっている幸せランチ。今日はまず、「お昼の予約って何人まで大丈夫?」と質問。と、言うのも友人アオコがコロナ落ち着いたら来るかも?とのこと。もし来られたら、あわよくば便乗したいと言う一心で確認したところ、「事前に言うてくれれば大丈夫ですよ」とのこと。椅子の数を数えたら、8人までカウンターOKやね。
マスカットとイチヂク。
くじら。
何か趣味を持ちたいとおっしゃる大将。今まで長続きしたことがないらしい。で、最近始めたのがパチカ(アラサト)という楽器らしい。初めて見た。けん玉の玉の部分がヒモの両端についたようなもの、民族楽器らしい。(ヤホーとYouTubeで見てみてね!)
カラオケで使うマラカス?のような音がでる。なんとも言えない素敵な音色。パチカの演奏で〝星降る街角〟を歌いたい。ウォンチュー!
冷や汁みたいな感じ、中にはアジ!
ぎんなん、こんなたくさん初めて食べた。苦手克服!
そんなお話を聞いて、私、最近趣味と言えるものがないなーと思いまして…。以前はしょっちゅうゴルフに行ってたけど、ここ数年はワンコがいるので、そんな頻繁に行けないし、、、しいていえば、食べることかしら。
これと言って趣味がないのは寂しいが、趣味がなくても幸せだと感じるのも、これはこれでええんちゃう?
カブおろしの中にはすじこ。
ブレてるけど、横山さんのうなぎ in 海苔。
松阪牛と金針菜❤️大将が採ったらしい!
と、言うことで、そうは言ってもやっぱり趣味は必要やね。
ハラミちゃんを見て、ピアノ熱再来〜やけど、ピアノ置く場所ないし、買ったところで大した曲を弾けるワケちゃうし…なんか探そうかな。
つぶ貝。
あゆご飯+牡蠣も追加!
最後は昆布だしでお茶漬け!
→これは罪深いわ…ギルティ!
ああ、今月のくら川さんも、サイコーでした!
アオコ、カモーンヌ!