私、かれこれ12年ほど車の運転をしていません。東京に本格的に転勤になって、ホテル住まいから部屋を借りたとき、大阪から東京まで運転してきました。その後、前々職のときには、幕張での新人研修のときに、世田谷から乗って行ったのが最後の運転だったかもしれない。
大阪に住んでいるときは、週末は必ずゴルフに行ってたし、あちこち車で出かけたので、少なくとも月に数回は運転していたが、東京って電車のほうが便利なんよねー。都内の駐車場は高いし、駐車場の幅は狭いし、道めちゃくちゃ混むし…。
先日のコイチャンミンの入退院時、タクシーを呼んだのだが、電話1本5分で来てくれるよね。便利。マンションの立体駐車場で車出してる間に来る。そして安全運転。楽チン。タクシーバンザイ!
今後、車運転しておかないと困るよなーと思っていたけれど、今はタクシーサイコー!な気持ちなので、もう運転ええかな…という気持ちになっています。
万が一、急にワンコの体調が悪くなったとき、ケージに入れて自分で運転するよりも、タクシーのほうが絶対便利。
あかん、タクシーサイコーな生活になってしまいそうだわ。