平日のほとんど、外でランチを食べます。たかがランチ、されどランチ。「もう、時間ないから、どこでもええわ〜」という状況は、絶対イヤなんです。
ある程度の行きつけのお店は、
・並ぶか並ばないか
・注文してどれぐらいで出てくるのが
・美味しいのか
などの基本的なデータベースはあり、訪問先が決まると as soon as どこでランチするかも決めます。
今日は築地。事前にヤホーでチェックし、その中から〝ここ!〟というお店を1つ2つに絞り込み、エイヤー!でお店の前まで行きます。
いい感じ。
やはり、鼻が利く。ここは当たりや!と一目で分かる。
地下に降りていきます。
11:30開店なので、5分前に着いたので少し待ちました。
本マグロと中落ちのハーフ。1,080円。安い。
あっという間に満席になり、限定のランチもなくなってきます。
帰り際に、「ご飯足りましたか?」と聞いてくれるところもいい。
次の築地でのアポが待ち遠しい。
そして、クライアント先に行くまでに、お茶で時間を潰します。
この向かいには、ドトールがあります。ドトールでも十分だけど、せっかくなのでコーヒー豆も店頭で売っているこちらのお店に。
めったにコーヒーを注文しないけど、せっかくなので、ラテに。
これ、美味しいやん。300円。安い。鼻が利く❣️
次の築地訪問が待ち遠しい。