百均で買うものと言ったら、台所用品が中心。スポンジとか菜箸、ジップロック、ふきんなどなど。何でもあるよね、百均。
何でもあるとは思っていたけれど、パンストまであるってみんなご存知だったのだろうか。
あるメーカーのファミリーセールに年に2回行かせてもらうが、その時に、1足500円のパンストが、3足1,000円になるのでまとめ買いをしていました。今までは…
それなのに、発見してしまった、百均にパンストが売っているではないか。なぜ、誰も教えてくれなかった…
着圧タイプのパンストを、4,000円くらいで買ってしまったこともあるというのに、100円のって。
3,900円も節約できたら、うな重1回食べられるよね。
さらに、今日は見つけてしまった。3足100円の靴下を。白黒グレーと、全く可愛い靴下ではないけれど、3足1,000円でも安いと思っていたのに、3足100円ですよ。
一度、隅々まで店内を探索してみよう。もっと新たな発見があるかもしれない。