成人式終わって長いこと経つと、人って本当の意味で大人になるよね。
顔で笑って心で怒ってという高度な大人なワザが身につく。
ビジネスって、WIN-WINのもとで成り立ってるやんか。せやのに自分だけ得しよう思ってる人って、大きな会社にも多いよねー。
先日ある大手電気メーカーから連絡があって、クライアントに提案するための情報がほしいと言うのよ。こちらとしては、うちのビジネスにもつなげようと思って、雨の中訪問してんな。
情報提供するさかい、ま、一つうちサービスも検討しておくんなはれ、、、と。
これ、普通やん?
「うちのメリット感じないんですけど。」やて。
はー?いや、うちにメリットないのに、タダで情報流しませんで〜慈善事業ちゃいまっせ。やん?
「とにかくこの仕事、何が何でも受注したいんで、どんな情報でもいいのでいただけますか!」やて。
タダで…
あつかましい。あほか。と思っても、「そうですね、可能な限り収集してみます。」と、笑顔。
学生時代なら、こんなヤツと付き合わんでええわと思ったらそれでOKやったけど、そういうわけにもいかんしな。
しかしこんな人がおるから、「私はこんな人にならんとこ!」と反面教師にできる。今回も収穫あり!
次の日は、気持ちを切り替えて、前々から行きたかったフルーツパーラーへ!
昨日の怒りを吹き飛ばすかのようなパラダイス♪
ま、こうしてバランス保てたらええか。