2008年だったと思うが、不整脈のカテーテル手術をしました。治療手術ではなく、不正脈の状態をカテーテルで見て治療法を考えるというもの。右心室か左心室か右心房か左心房かのどこかに原因があったのだが(当たり前やけど)、カテーテルで治療できる位置かどうか微妙だとのことでした。それでも手術するか、それとも一生薬で症状を抑えるかの二択で、怖がりの私は迷わず薬を選んだのでした。
その後、3ヶ月に一度通院し、心電図のチェック、年に一度は24時間ホルター心電図のチェックをして経過観察。数年は不正脈がちょこちょこ出てたものの、だんだん不正脈は出なくなり、自覚症状もなくなったので、通院は半年に1回となり、「薬が効いてるのかなあ、この薬は治療ではなく抑えるだけのものなのに、とてもあなたに合ったのでしょうね。」と、先生も驚く快復で、ここ数年は年に1回となり、乙姫と彦星の逢瀬になりました。
不正脈については、「発作でますか?」「いえ出ません」の会話で終わり、健康診断の結果を持参して健康アドバイスをいただくと言うスタイルに。
去年はコロナ禍ということもあり、通院は控えてたけれど、ぼちぼち行っておかないと…と思い、昨日1年半ぶりに行きました。病院の感染対策はすごいね。先生も看護師さんも受付の方もたいへんやわ。ほんと感謝です。
コレステロールの値が高い。そう言えば、食事に気をつけるように言われていました。魚卵系、内臓系を控えるようにと…すっかり忘れてましたね😅
蕎麦はいいよね。カツ丼は余計やな…
たらこ、いくら、、、ダメ
乳製品もダメ
チーズ、牛乳、ヨーグルト、バターは、どれか一つにしなさいと。
とほほ。食パンにバターたっぷり、牛肉とともに!そしてヨーグルト!は朝の定番なのに、考えないといけません。。