持つべきものは友達やで、しかし。「あんた太ったなー」と、うら若き乙女に面と向かって言えるだろうか。これぞ本当の友達ってヤツや!
昨夜は久しぶりに友人chikuwaん家にお邪魔しましてね。
ご存知のとおり、学生時代から10kg太った私は、その現実に目を向けようとせず(向けてはいるが…)、食べたものを食べたいときに、いや、食べたくなくてもなんとなく食べてるという日々が続いております。

いろいろ理由をつけて食べるねん
「赤福氷、この時期だけやし!東京にないし!」とか。
chikuwaん家に行く前には、軽く夕食を済ませてるのに、お手製のハンバーグが出てくると、

「ハンバーグは別腹〜」と、2個もペロリ。噂のハンバーグな。あまーいねん、お肉の甘さな。
まあ、これだけ食べたあとに何やけど、「私な、服も入れへんねん」と、極秘個人情報を暴露すると、愛のムチの雨あられ。
あんたな、言うといたるわ、太いで。顔パンパンやで、腕ムチムチやで、腹出すぎやで!と、その辺の女子なら、号泣議員ののちゃん並に泣いたやろな。
炭水化物をやめて、糖質制限するようにご指導賜りました。今やっとかな、もうでけへんで!と念を押され、確かにな、今もきついのに、これ以上肥えたらでけへんよな。
ワシ、お米大好きやのに、炭水化物やめるて…
chikuwa 「晩ご飯は、お米やめて、豆腐にするねん。」
私 「お米の代わりに豆腐?豆腐何丁食べたらええのん?」
chikuwa 「1丁で十分じゃ〜〜(*`へ´*)」
ですって。
小さいことからコツコツと…も却下され、「この年になったら、小さいことぐらいで、何も変われへんで!」て。
ほんま、chikuwaは、結果出してるから、説得力あるねんな。
そうは言うても、急にはムリや。せやけど、真剣にムチを与えてくれる間になんとかせんとな。
よし、がんばるで!明日から!
え?